管理人のプロフィール

この記事は約 5 分で読めます。

■住んでいるところ 千葉県

■出身地      千葉県

■趣味
インターネット検索・パソコン・
ホンモノの健康法の探索・
読書・神社さま参拝・全体最適の勉強

■家族 夫・子供

■出身校 国立大学工学部卒業

■目指している生き方 「智の道」

■好きな人 大野智さん

 

■サイト運営の目的

花粉症をきっかけに、
自分の健康を見直して、
自分の健康は自分で守ると決意した方に、
ホンモノの健康情報を届けるため

 

■サイト運営をしようと思った理由

私が花粉症を根本的になんとかしたい
と思ったのは、今から10年ほど前のことです。
インターネットなどを使って花粉症の根本的対策を
探し始めました。

当時、私が求めていた情報には、
なかなかたどり着けませんでした。

今も色々な情報があふれていますが、
やはり、本当に知りたい情報には
なかなかたどり着けません。

当時の私のように花粉症対策を探している方に
今の私が得た経験と知識を届けたいと
サイトの運営を決意しました。

 

■サイト運営の理念

花粉症になるということは、
あなたの身体に問題があるということです。

花粉症などのアレルギーは、排毒反応です。
身体に入ってきた毒(身体によくないもの)を
排出しているのです。

お手軽な薬は、症状を抑えます。
つまり、排毒を止めます。

せっかく身体が自身にとってよくないものを
排出しようとしているのに、
その働きをとめてしまうと、
将来的に他の問題が起こる心配があります。

通常、病院で行われる治療は、
症状を緩和するだけの対症療法です。

対症療法では、
花粉症は治りません。

根本治療と言われている
減感作療法(免疫療法)も
対応できるアレルゲン(原因物質)が
限られます。

治療に時間がかかり、
離脱する人も多いです。

効果が得られない方もいます。

薬には副作用もあります。

その場しのぎの対症療法だけの対策では、
自分の健康を守れません。

自分の健康は、自分で守る。
人生百年時代を健康に過ごすヒントを
お伝えします。

 

■サイト運営に至った道のり

花粉症になって、
病院で処方された薬を飲むようになりました。

薬を飲むと、眠くなってだるくなるんです。
眠くなりにくいと言われている薬でもダメでした。

しかも、薬を使っているのに、
症状も出ていました。

しばらくは、仕方がないと我慢していたのですが、
もう、イヤだ~~~
となって、
花粉症をなんとかする!と決意。

花粉症を改善する方法を探して、
色々な方法を実践し、
薬とおさらばすることが出来ました。

最初は、主に食事療法で対策していましたが、
食事の制限だけの対策だと
しんどくなっちゃったんです。

私は、大学受験の願掛けで、
ポテトチップス断ちをするくらい、
ポテトチップスが大好きです。

でも、ポテトチップスは、
良くないんですよね。

食事制限がきっちりできているときには、
症状を抑えられるのですが、
ゆるむと出てきたり、、、。

そこで、食事制限以外の方法も
色々調査したり、実践したりしました。

こうした研究?!によって、
色々なことが分かりました。

お陰様で、花粉症の対策に詳しくなりました。

その場しのぎでない、自分の健康を守る
根本的な対策を日々実践・研究?!しています。

皆さんにもお知らせしたいと思い、
花粉症対策の情報サイトを作ることにしました。
私の知識と経験が少しでもお役に立てば嬉しいです。

このサイトを立ち上げたきっかけや、
サイト名の由来などについては、
トップページにも書いていますので、
ぜひご覧ください。